社会科の教室から、
あなたのビジネスサイトへ。

情報を整理し、届けたい相手にきちんと届くホームページをご提案します。

「社会を教える現役講師であり、伝えるWebデザイナーです」

金城 薫(きんじょう かおる)と申します。
現在、中学校で社会科(地理・歴史・数学)を教える現役の先生として活動しながら、Webサイト制作を行っています。

「どうすれば、自分が伝えたい知識が生徒に伝わるか?」
これを日々、教室でもパソコンの前でも考え続けています。

Web制作に関わるようになった経緯

“伝える”をデジタルに応用したくて、Webの世界へ

授業づくりの一環で「見やすく・わかりやすく」資料を作成しているうちに、Webにも応用できると気づきました。

さらに、情報発信の力やマーケティングの考え方を学ぶ中で、
「Webって、伝え方次第でこんなにも変わるんだ!」と実感。

今では、教育現場で培った「伝える技術」と、マーケティングのノウハウを活かして、
小さな事業者さまや個人の方の情報発信をサポートしています。

得意なこと・強み

“先生目線”のWeb制作だからこそ、伝わる設計を

  • 情報を「受け手目線」で再構成し、わかりやすく整理
  • 誰に伝えるべきかを明確にする、ターゲット設計のご提案
  • 見た目だけでなく「目的達成」にこだわった導線設計
  • マーケティングやSEOの視点も取り入れたアドバイス

このような方のお役に立てます

  • Webを持ちたいけど、何から始めたらいいかわからない
  • とにかく忙しく、時間が取れない
  • デザインと機能、どちらも妥協したくない
  • 相談しやすい人に頼みたい

まずは、あなたの“やりたい”を聞かせてください

お話をじっくり伺いながら、必要な機能・ページ構成なども一緒に考えます。
気軽にご相談ください。

制作実績一覧

PAGE TOP