関数の挿入で気を付けないといけないこと

※画像内の数値は全て架空のものです

ご依頼を頂き、ある企業様からEXCEL研修の講師として活動させて頂いています。

学んだ知識をアウトプットしよう!
と模擬問題を作成し
返ってきた答案を添削していると、
関数のデータ範囲に違和感が。

本来なら月別の売上平均を求めるはずが、
年間売上のデータまで範囲選択されています。

これは模擬問題なので、
もちろん❌をつければいいだけなのですが。

さて、ここでケーススタディです。
この誤った状態のデータを、
例えば経営者陣が参加するような
戦略会議に使われるとするとどうでしょう。

しかも、
誰もその誤りに気づかず、
正しいデータだと勘違いしたまま、
戦略会議で使われ、
この誤ったデータをもとに、
戦略の方針転換なんてされるとどうでしょう?

想像しただけで鳥肌モノ (ブルブル)

EXCELの関数は、
その利便性の良さから、
データの集計に重宝しますが、
集計データの範囲を間違えると、
とんでもない方向性を生み出す可能性があります。

集計するのはEXCELですが、
範囲選択をするのは人の手です。

関数の範囲選択や数式の設定には、
細心の注意を払いましょう。

Follow me!

関連記事

  1. PowerPoint研修(2日目)

  2. 「保護者からの声」ページを追加しました

  3. おめでとう!算数検定合格!

  4. 高校入試まであと少し!頑張れ受験生!!

  5. PowerPoint研修(1日目)

  6. 「出来る部下」を育てるためのマネジメント講座

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP